2010年08月31日
2010年08月30日
マクドのドナルド

↑自分はやっぱり苦手です…
マクドナルドのドナルド、やっぱり気持ち悪いです。
鈎取にあるマクドナルドの前を通ったら、
ベンチのまん中に堂々とドナルドが座っていました。
うちのこ、ドナルドがすごく気になったようで、じろじろと見てました。
最近、あまり見かけないなぁと思っていただけに、気持ちの悪さは強烈でした。
2010年08月30日
ドラえもん

なかなか上手に描けたので、なかなか食べられない
こどもがオムライスが食べたいというので
ファミレスにならありそうだということでココスへ行きました。
が、残念ながらオムライスはありませんでした。
こどもが代わりに注文した「おこさまホットケーキ」に
ドラえもんの顔を描きました。
なかなか上手です。
2010年08月29日
24時間テレビ

めちゃくちゃ見づらい写真ですけど…ひとがいっぱいいます
仕事帰りに勾当台公園を通ったら、24時間テレビのイベントで人がいっぱい。
またこの時期がきたのかと思いながら、会場を通り過ぎました。
最近、貯金箱に一円を貯金することもなくなりました。
これでいいんでしょうか…?
2010年08月28日
今日のパケ買い|金ちゃんヌードル旨いしお

パッケージはかなりのもの…(好きな感じです)
今日のお昼は「金ちゃんヌードル旨いしお」。
カップ麵を食べようともまったく思ってなかったんだけど、
いつもの悪い癖でパッケージ選び。
なんと、まったく知らなかったこの「金ちゃんヌードル」
30年もの歴史があるそうです。
メーカーは徳島県にある徳島製粉。
これも知りませんでしたが、なんとなく親しみのある会社さんですね。
お味のほうですが、けっこうおいしい!
カップヌードルのシーフードに優るとも劣らないおいしさ。
ちょっと別系のような気もしますが、まったくグルメではないので詳しくは分かりません…
リピートもあるかもしれません「金ちゃんヌードル旨いしお」。
徳島製粉株式会社 金ちゃんヌードル・金ちゃんラーメンでおなじみ!
http://www.kinchan.co.jp/
2010年08月25日
閖上夏祭り2010

写真にはおひとりしか写っていませんが、すごく有名な方々だったようです
お盆休み最終日の15日、閖上夏祭りへ行ってきました。
行ってきたと言うよりは、ふらりと立ち寄ったような感じですが。

閖上夏祭りでこんなに人がいるのを初めて見ました!
なんでも「こまどり姉妹」という方がゲスト出演されており、今まで見たこともないくらいの大変な賑わいでした。
ちなみに「こまどり姉妹」は紅白歌合戦に7年連続していた有名な方らしいです。(自分は知りませんでした…すみません)
こういう、ちっちゃくて手作り感のあるお祭りって、とても好きですね。
なんとなく応援したくなります。
夏休み企画!「みやぎの夏祭りフォトラバ大賞2010」フォトラバにも応募!
2010年08月19日
カスタマイズヘッドフォン「KOTORI」

カナル型のヘッドフォンが壊れているのでひとつ欲しいなぁ
とにかくすごいです。
ヘッドフォンのカラー・デザインを自分でカスタマイズできます。
しかも、中途半端にではなく、とことんカスタマイズできるみたいです。

べつに派手好きではないですけど…
実機を試していませんが、FOSTEX製なので音も悪くはないかも。
本気でひとつ欲しいです。
KOTORI たのしいほうの、ヘッドフォン。
http://kotori.fostex.jp/
2010年08月09日
Illustrator CS3「不明なエラーが発生しました」

今日、仕事をしていたら、突然、
IllustratorでオブジェクトをコピーしてPhotoshopへペーストしようとしたら
下記エラーメッセージが出てきてコピペできなくなりました。
(スマートオブジェクト、ピクセルでのペーストが不可)

見飽きました

これも見飽きました
再起動をしたり、ディスクユーティリティをかけたりしてみてもダメ。
ai保存もできなくなってるし(eps保存はできる)
Adobe PDFプリセットでも同じエラーが出るし
いろいろググってみてもそれらしきものが見あたらないし
けっこう困りました。
ライブラリ/Preferences/Adobe Illustrator CS Settings/Adobe Illustrator 環境設定
「Adobe Illustrator 環境設定」を捨ててみたけど、ダメ…。
で、もしやと思い、上記ディレクトリの
「Adobe Illustrator CS Settings」をまるごと捨てて再起動したら、直りました!
長い道のりでした。
2010年08月08日
2010年08月01日
Twitterメンテナンス中

かわいいメンテ中の画面
今日の午後、Twitterがおかしいなと思って、再ログインしようと思ったら
メンテナンス中となっていました。
そういえば、以前にどっかでこのお知らせを見かけていました。
Update: Sun Aug 1 05:31 UTC 2010
Twitter’s hosting provider, NTT America, will begin scheduled maintenance at 11:00PM PT/06:00AM UTC. This maintenance will last approximately five hours.
During this maintenance, there will be periods of time when some users are unable to use Twitter. We do not expect these periods will last for the entire maintenance window.
Twitter’s hosting provider, NTT America, will begin scheduled maintenance at 11:00PM PT/06:00AM UTC. This maintenance will last approximately five hours.
During this maintenance, there will be periods of time when some users are unable to use Twitter. We do not expect these periods will last for the entire maintenance window.
Google翻訳結果は以下。
更新日:Sunの8月1日午前5時31分2010 00分
Twitterのホスティングプロバイダは、NTTアメリカ、23:00 PT/06でメンテナンス:00AM分予定開始されます。このメンテナンスは約5時間続く。
このメンテナンス中は、時間の期間一部のユーザーはTwitterを利用することはできませんされます。我々は、これらの期間全体のメンテナンスウィンドウの続くことを期待しないでください。
Twitterのホスティングプロバイダは、NTTアメリカ、23:00 PT/06でメンテナンス:00AM分予定開始されます。このメンテナンスは約5時間続く。
このメンテナンス中は、時間の期間一部のユーザーはTwitterを利用することはできませんされます。我々は、これらの期間全体のメンテナンスウィンドウの続くことを期待しないでください。
とにかく、日本時間だと2010年8月1日の午後3時から約5時間、
メンテナンスが続くみたいです。
Twitter Status - Scheduled Downtime Duration
http://status.twitter.com/post/887078739/scheduled-downtime-duration