2010年07月07日

ドコモSIMロック解除=iPhone?


ソフトバンクの躍進以来、ドコモのイメージはなんとなくイマイチ…(イメージは関係ありません)

昨日、NTTドコモから、「携帯電話機を特定の通信会社でしか使えないように制限している「SIM(シム)ロック」の解除について、2011年4月以降に販売するすべての携帯電話機で、ロックを解除する方針を明らかにした。」との発表がありました。

これって、ドコモでiPhoneを使わせたいのが狙い?

もちろん、孫さんはイヤみたいなことを言ってますけど。  
タグ :iPhone


Posted by マヨネーズ at 06:09Comments(0)Electronics

2010年04月26日

グーグルアースナビ


ちょっと前の情報になりますが、GW前にクルマの事を考えてて思い出したので投稿。

グーグルアースナビが、アウディの2011年モデルの新型Audi A8に搭載されるという記事がありました。
ナビのデータって必ず古くなり、道路データとか交差点付近のシンボルのお店がなくなってたりとかがよくあります。
HDDナビの場合、HDDを書き換え(バージョンアップ)すればいいんですが、金額も高いし面倒だし…。

これからは、オンラインで随時情報の書き換えできるナビでないと、なんとなく現代のツールではない感じがします。  
タグ :Googleクルマ


Posted by マヨネーズ at 12:26Comments(0)Electronics

2010年03月12日

NM706i修理から戻ってきました


修理に出していたNM706iがようやく戻ってきました。
修理期間中は電話帳がゼロの代替機で頑張っていましたが、
修理から戻ってきても電話帳のリカバリに失敗し、電話帳全データを手入力する羽目に…

未だに作業進行途中です。

クリアキー「CLR」ボタンが折れての修理でしたが、外装を全て交換され見た目新品で戻ってきました。

大切に使っていきたいと思います。  
タグ :NM706i修理


Posted by マヨネーズ at 12:27Comments(0)Electronics

2010年02月22日

NM706i壊れました


現在使用中の携帯、ドコモ『NM706i』が壊れました。
壊れたといってもクリアキーが折れただけなんですが、メールの文字など訂正できないので非常に不便。
先日、ドコモショップへ持っていったら約4000円の有償修理とのこと。
預かりでメーカーへ送っての修理だそうです。

で、困ったのが、ドコモショップの機械では他のケータイへデータが移せないらしく、Windowsへデータを移してそこから別の携帯へ移すしかないとのこと…
自分はMacしかないので…
手作業でアドレスを必要最低限登録しました。

疲れました…


困りました…


お店から「データを移せないのですが、本体内部に異常はないですか?」ときかれたのですが、ボタン折れ以外に異常なしだったので、更に困りました。
以前に「たまにフリーズするので」と同じお店に相談したところ「仕様ですので、たまに再起動してください」と言われたことがあるくらい。


これでは機種変すらできないですよね…?
(※とくに使いたい機種がないので、するつもりもありませんが)


困りました…  


Posted by マヨネーズ at 12:51Comments(0)Electronics

2009年09月26日

NTTドコモ「TOUCH WOOD」




ヒノキで作ったケータイ!
エコっぽいし、プレミアっぽくていいですね。

こんなデザインなら長く使いたくなるのでは?

ドコモの発表によるとこの「TOUCH WOOD」、下記3つのコンセプトだそうです。
1 本物感
2 唯一性
3 環境思想


報道発表資料 : 国産間伐材を使用した携帯電話試作機「TOUCH WOOD」を開発 | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090924_02.html  


Posted by マヨネーズ at 12:38Comments(0)Electronics

2009年06月10日

USB電子レンジ


仕事中にコーヒーをいれて、飲もうと思ったらすでに冷めてた…
こんなことがよくあるのですが、そんな時に役立ちそうな「USB電子レンジ」
まだ製品化されてないみたいですけど、これいいですね。


Heinz creates world's smallest microwave (and you can plug it into your laptop)
  


Posted by マヨネーズ at 12:09Comments(0)Electronics

2009年05月27日

Ovi Store オープン!


Nokia Ovi Storeがついにオープンしました。
なんでもApp Storeに対抗とかなんとか…

全世界のNOKIAユーザー数で開発等どれだけ発展していくのか気になります。
日本でも使えるのかは「?」です。  
タグ :Ovi StoreNOKIA


Posted by マヨネーズ at 12:42Comments(0)Electronics

2009年02月19日

VERTU OPEN!


ノキアの超高級携帯電話部門「VERTU(ヴァーチュ)」が今日、日本1号店を東京・銀座にオープン!だそうです。
「どんなひとが買うんだろう?」と単純に思いますが、
一度、ひまをもらってお店で見てみたいです。

1台600万円って…  
タグ :VERTUNOKIA


Posted by マヨネーズ at 12:22Comments(0)Electronics

2009年01月22日

docomo + amadana


1月23日発売予定の「docomo SMART series N-04A」
amadanaとのコラボもいいですが、音楽コンテンツは「HASYMO」(細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一のユニット)が担当しているそうです。
なにげによさそうで気になります。

たぶん実機をさわって終わりになると思いますが。
機種変は高いので… :-<  


Posted by マヨネーズ at 12:04Comments(0)Electronics

2009年01月14日

VAIO type P


1月16日より発売予定の『VAIO type P』
Windowsマシンを持ってない自分ですが、コレいいですね。

外に持ち出すためのPCってことですが、ジーンズのポケットにも入るサイズで、
封筒のサイズとほぼ同じ大きさみたいです。

デザインもいいし、欲しいところ。
問題は価格ですね。
10万円前後らしいです。

これから先は、ますますPCを外で使うひとを見かけることが多くなっていくのは間違いないでしょうね〜  
タグ :VAIO type PPC


Posted by マヨネーズ at 12:28Comments(0)Electronics
http://www.pecope.com


i-mayonaise's Profile Page


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
オーナーへメッセージ
プロフィール
マヨネーズ
マヨネーズ
マヨブロは、仙台生まれ仙台育ち仙台在住、スマパン好きへなちょこデザイナーのマヨネーズがお送りいたします。