2010年09月28日

四季物語 秋のときめきうどん



↑当たり前ですけど、秋らしい装いに


パッケージに惹かれて、夏に「四季物語 夏のときめき うどん」を食べましたが、
またまた出ました「四季物語 秋のときめき うどん」。

今度も、「らーめん」と「うどん」の2つの展開のようですが、
夏の時はうどんがおいしかったのでうどんを買いました。



↑「具材に北海道産秋鮭の焼ほぐし身を使用した、鰹・さば・昆布のだしを利かせたうどん。つゆには瀬戸内産花藻塩を使用しました。」だそうです。


具材には北海道産秋鮭の焼ほぐし身が入っており、秋らしい感じ。
あたりまえですが、秋っぽいうどんを味わえます。

こういう季節的な食べ物ってやっぱりいいですね。
特にサラリーマンで毎日コンビニ弁当のひとなどは、
季節感がまったくない方もいらっしゃるでしょうし。


冬はどんなものになるのでしょう?



四季物語 秋のときめきうどん | 商品情報 - 東洋水産株式会社
http://www.maruchan.co.jp/products/search/1907.html  


Posted by マヨネーズ at 12:24Comments(0)今日のパケ買い

2010年09月22日

今日のパケ買い|ランチパック



↑けっこう甘い!

今日のお昼は、ひさしぶりにパケ買い。
しかも、ランチパック。

『もち&ミルキーホイップクリーム』は初めて食べましたが、けっこう甘いです。
また、中に入っている「もち」の食感がおもしろいです。

パッケージといい、中身といい、バリエーションの豊富さといい、
やっぱりランチパックはいいですね!  


Posted by マヨネーズ at 12:40Comments(0)今日のパケ買い

2010年09月09日

「はらぺこあおむし」パン



「ちょうちょ」の他に「あおむし」のタイプもありましたが…


サンクスで見つけた「はらぺこあおむし」パン。
かわいいパッケージ。

でも、食品に「虫」ってどうなのかな…


「はらぺこあおむし」は、いい絵本ですよね。




秋のおいしいパン生活キャンペーン | はらぺこあおむし
http://www.circleksunkus.jp/campaign/harapeko/  


Posted by マヨネーズ at 12:42Comments(0)今日のパケ買い

2010年08月28日

今日のパケ買い|金ちゃんヌードル旨いしお



パッケージはかなりのもの…(好きな感じです)


今日のお昼は「金ちゃんヌードル旨いしお」。

カップ麵を食べようともまったく思ってなかったんだけど、
いつもの悪い癖でパッケージ選び。


なんと、まったく知らなかったこの「金ちゃんヌードル」
30年もの歴史があるそうです。

メーカーは徳島県にある徳島製粉。
これも知りませんでしたが、なんとなく親しみのある会社さんですね。

お味のほうですが、けっこうおいしい!
カップヌードルのシーフードに優るとも劣らないおいしさ。
ちょっと別系のような気もしますが、まったくグルメではないので詳しくは分かりません…

リピートもあるかもしれません「金ちゃんヌードル旨いしお」。



徳島製粉株式会社 金ちゃんヌードル・金ちゃんラーメンでおなじみ!
http://www.kinchan.co.jp/  


Posted by マヨネーズ at 12:41Comments(0)今日のパケ買い

2010年07月05日

四季物語 夏のときめき うどん


夏バテにはやっぱりパケ買いがいいと思います

お昼になにを食べようか悩みましたが、
とくに食べたいものもなく…

そんな時はやっぱりパッケージによる選択&購入ですね。

ということで、今日もパケ買い。
今日買ったのはコレ、『四季物語 夏のときめき うどん


中身はらーめんがうどんに変わってるだけのようにも見えますが、味はまったく違います

この前、これのらーめん版を食べましたが、個人的にはこっちのうどんのほうがおいしい。
ゆずの風味と青唐辛子の感じが爽やかです。
(でも、少ししょっぱい…もっとお湯を入れればよかったのか?)

今日も暑いですが、パッケージの爽やかさと、食べているときの爽やかさが心地よいです。
だけど、食べた後はやっぱり暑いです。

冷たいカップラーメンがあるといいんだけど。
※めんどくさくない、パッケージで買いたくなるやつ。水を入れるとひんやり冷たいおそばが出来上がったり…



四季物語 夏のときめき うどん
http://www.maruchan.co.jp/products/search/1885.html  


Posted by マヨネーズ at 12:09Comments(0)今日のパケ買い

2010年06月26日

今日のパケ買い


商品陳列棚のなかで桁外れの存在感

いつもはお弁当持参なのですが、さすがに暑いので万が一お弁当に変化があると危険。
ということで、コンビニへ行きました。

食べ物を選ぶのが苦手で、いつもパッケージで選んでいます。

で、今日はコレ。

フジパンの「黒コッペ」


潔すぎるパッケージで爽快です。
一目で決定しました。

下のほうに「富士的懐古ISM」と書かれているんですが、かっこいいです。
なんのことなのかはわかりませんが。


まだ食べていませんが、おすすめです。  


Posted by マヨネーズ at 12:33Comments(0)今日のパケ買い

2010年06月16日

四季物語 夏のときめき らーめん


後ろで歌ってるのはジミヘンです

ひさしぶりの今日のパケ買いです。
コンビニで見かけたカッペロ『四季物語 夏のときめき らーめん』。

さわやかなデザインに思わず購入してしまいました。



具が固まっている様は、まるで金沢のお麩のようです

中の具(?)もお麩のような感じで固まっていて(?)とても風流&さわやか。
カップを持った感じも、なんとなく持ちやすい。

味は、カップヌードルシーフードのちょっと薄い感じにスパイスが効いてるような。
さわやかに食べられました。

こちらのシリーズは、季節感を大切にしており、年に4回季節限定で旬の味で発売されるそうです。ちなみに「うどん、らーめん、焼きそば」の3シリーズがあるようです。

ちなみにこのブランドの歌はジェロが歌っているそうです。



マルちゃん 四季物語
http://www.shiki-monogatari.jp/  


Posted by マヨネーズ at 12:43Comments(0)今日のパケ買い

2010年04月08日

白いコロネ

今日のパケ買い
えー、ひさしぶりとなる「今日のパケ買い」ですが、
コンビニでみつけた「白いコロネ」。

ひさしぶりに中身・味を無視して、パケ買いしてしまいました。

さわやかなカラーとやわらかい書体がいい感じです。  


Posted by マヨネーズ at 12:24Comments(0)今日のパケ買い

2008年11月27日

今日のパケ買い


ひさしぶりの今日のパケ買い&ランチパックですが、
買ってはいませんが、こんな種類まであるとは…!

カレーメンチカツ!!!

やっぱりパッケージ的に、ランチパックは最強かもしれません… =(8-O)  


Posted by マヨネーズ at 12:17Comments(2)今日のパケ買い

2008年07月16日

今日のパケ買い


今日3日目締めくくりは
「たまごドッグ」

ローソンが近くにあれば毎日でも買いに行くんだけど
(たぶん)

いいパッケージでした。  


Posted by マヨネーズ at 12:50Comments(0)今日のパケ買い
http://www.pecope.com


i-mayonaise's Profile Page


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
オーナーへメッセージ
プロフィール
マヨネーズ
マヨネーズ
マヨブロは、仙台生まれ仙台育ち仙台在住、スマパン好きへなちょこデザイナーのマヨネーズがお送りいたします。