2010年06月02日
グアテマラ市内に突如現れた地獄の門…?

「鳩山首相が辞意を正式表明」で、サイトを見てまわっていたら、ありえない光景の写真があったのでよく読んでみると…
現実でした。
※ソースもグアテマラ政府によるものだそう
この陥没穴は日曜、首都グアテマラ市内のCiudad de Guatemala交差点に突如現れたもので、
原因は、熱帯性暴風雨「Agatha」で、それにより巨大な地下水流が形成されたせいらしいです。
また、この穴に3階建てビル1棟と民家1棟が落っこちたそうです…
大変不謹慎ですが、どこまで落っこちてしまったんでしょう…
詳しくは、以下。
The Gates of Hell Just Opened In Guatemala
http://gizmodo.com/5551916/the-gates-of-hell-just-opened-in-guatemala
タグ :ビックリ
2009年03月03日
ベビー用品 対象年齢上昇中 2歳→4歳…賛否分かれる
【産経新聞】
ベビー用品 対象年齢上昇中 2歳→4歳…賛否分かれる
ベビーカーやおむつといったベビー用品の対象年齢を、メーカー各社が引き上げる傾向にある。背景には、育児にのしかかる負担を少しでも軽減したいという親の都合が見え隠れする。「自分の足で歩けるようになったらヨチヨチ歩きでも親が見守る」「おむつは早くはずすもの」といった考え方が薄れているのだろうか。しつけや子供の成長への影響を懸念する声はあるものの、今のところはっきりとした根拠は見当たらないようで、賛否が分かれている。(中島幸恵)
↑記事引用
このニュースを見て、「ベビーカー、使用年齢4歳まで」ってどうなの?
「おむつ、25キロまで」って…、って思いました。
おそいというか、その年齢まで…
「親の都合で」なんでしょうか?
こどもは大丈夫なのかなぁと、ふと思いました。
ベビー用品 対象年齢上昇中 2歳→4歳…賛否分かれる
ベビーカーやおむつといったベビー用品の対象年齢を、メーカー各社が引き上げる傾向にある。背景には、育児にのしかかる負担を少しでも軽減したいという親の都合が見え隠れする。「自分の足で歩けるようになったらヨチヨチ歩きでも親が見守る」「おむつは早くはずすもの」といった考え方が薄れているのだろうか。しつけや子供の成長への影響を懸念する声はあるものの、今のところはっきりとした根拠は見当たらないようで、賛否が分かれている。(中島幸恵)
↑記事引用
このニュースを見て、「ベビーカー、使用年齢4歳まで」ってどうなの?
「おむつ、25キロまで」って…、って思いました。
おそいというか、その年齢まで…
「親の都合で」なんでしょうか?
こどもは大丈夫なのかなぁと、ふと思いました。