2007年08月31日
徹夜明けとタコライス
昨日の記事にも書きましたが、昨日は予定日でした。
まだ生まれていませんが、昨日はドキドキでまったく眠れませんでした。
ほかにも掃除、洗濯、料理などもいろいろありますし。
とくに昨日は気が張りっぱなしでちょっぴり疲れました…。
そこで!お昼はタコライスを食べて気合いをいれました!

このまえに行った火星の庭さんで
でも、今は目がしょぼしょぼでもう眠いです…
まだ生まれていませんが、昨日はドキドキでまったく眠れませんでした。
ほかにも掃除、洗濯、料理などもいろいろありますし。
とくに昨日は気が張りっぱなしでちょっぴり疲れました…。
そこで!お昼はタコライスを食べて気合いをいれました!

このまえに行った火星の庭さんで
でも、今は目がしょぼしょぼでもう眠いです…
2007年08月29日
クローバのおまもり
今日29日は出産予定日でした。
今のところまだ生まれるまではいっていませんが。
初めての子供なのでとても心配だし、
一日中気になってしょうがない今日この頃です。
今日は友だちから「生まれた?」のメールがたくさん届きました。
ケイタイが鳴ると「ついに!?」と思ってしまうので、
何度もビクッとしました(笑)
仕事を終え家に帰ったら、いろいろとお世話になっている方から、
クローバの贈り物が届いていました。
4つ葉のクローバと6つ葉のクローバのグッズでした。
子供が無事生まれてくるようにとお守りとしてプレゼントして贈ってくれたのです。
仕事では目にする機会がありましたが、
贈り物として4つ葉のクローバを手にしたらすごくうれしかったです。

左:6つ葉のクローバ 右:4つ葉クローバ
ちなみに、このクローバは人工的なものではなく天然のものです。
初めてこのクローバの存在を知った時は本当にびっくりしたのを覚えています。
このプレゼントをお守りとして、無事に子供に会えるよう頑張ります。
アイ・クローバ
http://www.geocities.jp/imai_m40/
今のところまだ生まれるまではいっていませんが。
初めての子供なのでとても心配だし、
一日中気になってしょうがない今日この頃です。
今日は友だちから「生まれた?」のメールがたくさん届きました。
ケイタイが鳴ると「ついに!?」と思ってしまうので、
何度もビクッとしました(笑)
仕事を終え家に帰ったら、いろいろとお世話になっている方から、
クローバの贈り物が届いていました。
4つ葉のクローバと6つ葉のクローバのグッズでした。
子供が無事生まれてくるようにとお守りとしてプレゼントして贈ってくれたのです。
仕事では目にする機会がありましたが、
贈り物として4つ葉のクローバを手にしたらすごくうれしかったです。

左:6つ葉のクローバ 右:4つ葉クローバ
ちなみに、このクローバは人工的なものではなく天然のものです。
初めてこのクローバの存在を知った時は本当にびっくりしたのを覚えています。
このプレゼントをお守りとして、無事に子供に会えるよう頑張ります。
アイ・クローバ
http://www.geocities.jp/imai_m40/
2007年08月27日
Faviconが表示されました
今までずっと気になっていた、だてBLOGのファビコンがついに表示されるようになりました。
WindowsのIEを使っている方などは気付きづらいかとは思いますが、
だてBLOGをお気に入りやブックマークに登録し直すと、
アドレスバーなどに表示されるようになると思います。

ずっと真っ白だったので、これでなんか落ち着きました。
WindowsのIEを使っている方などは気付きづらいかとは思いますが、
だてBLOGをお気に入りやブックマークに登録し直すと、
アドレスバーなどに表示されるようになると思います。

ずっと真っ白だったので、これでなんか落ち着きました。
2007年08月26日
ハートランド
今朝、パンを食べた後にふと緑が恋しくなり、
蔵王にあるハートランドへ行ってきました。
目が疲れてたから緑や自然を感じ眺めたくなったのかも。
今日もいい天気でハートランドにはたくさんの家族連れの方たちが訪れていました。
蔵王の山も木々等の緑もとてもきれいでした。

それとかわいいヤギやヒツジ、ウマやウシ、ウサギがいてとても和めました。

それから七ヶ宿にある「農民そばや 芭蕉庵」へ行きおそばを食べてきました。
おいしかったです。

二八そばを食べました。じつはそば好き
明日からまた頑張れそうです。
蔵王ハートランド
http://www.zao-cheese.or.jp/
農民そばや芭蕉庵
http://www.basyoan.com/
蔵王にあるハートランドへ行ってきました。
目が疲れてたから緑や自然を感じ眺めたくなったのかも。
今日もいい天気でハートランドにはたくさんの家族連れの方たちが訪れていました。
蔵王の山も木々等の緑もとてもきれいでした。

それとかわいいヤギやヒツジ、ウマやウシ、ウサギがいてとても和めました。

それから七ヶ宿にある「農民そばや 芭蕉庵」へ行きおそばを食べてきました。
おいしかったです。

二八そばを食べました。じつはそば好き
明日からまた頑張れそうです。
蔵王ハートランド
http://www.zao-cheese.or.jp/
農民そばや芭蕉庵
http://www.basyoan.com/
2007年08月26日
朝食はパン
朝から天気がよかったのでリフレッシュもかねて
朝食にパンを食べにパンセに行ってきました。
ちょくちょく行くのですが、今日もけっこうお客さんが頻繁に来ていました。

ひとりでこんなに食べた訳じゃありません(笑)

外(屋外)で食べると気持ちがいいですね。
自分はオニオンパンが好きです!
パンセ
http://www.gourmetlife.co.jp/
朝食にパンを食べにパンセに行ってきました。
ちょくちょく行くのですが、今日もけっこうお客さんが頻繁に来ていました。

ひとりでこんなに食べた訳じゃありません(笑)

外(屋外)で食べると気持ちがいいですね。
自分はオニオンパンが好きです!
パンセ
http://www.gourmetlife.co.jp/
2007年08月25日
大曲全国花火競技大会
今朝、自転車で通勤途中に仙台駅東口に
大曲全国花火競技大会行きのバスが停まっていて、
けっこうひとが集まっていました。
なかには缶ビールを手にしているひとも!
いいなぁ。
大曲全国花火競技大会
http://www.city.daisen.akita.jp/site/hanabi/hanabi_81/hanabi_top.html
大曲全国花火競技大会行きのバスが停まっていて、
けっこうひとが集まっていました。
なかには缶ビールを手にしているひとも!
いいなぁ。
大曲全国花火競技大会
http://www.city.daisen.akita.jp/site/hanabi/hanabi_81/hanabi_top.html
2007年08月24日
火星の庭とGoogle Earth
今日のお昼は「book cafe 火星の庭」へ行きました。
初めてでしたがいろんな本がたくさんあってビックリしました。
店内にはピアノも置いてあっていい感じ。
セイロンカリーを食べましたがやさしい味でおいしかったです。

カレーもおいしかったけど、お店の方がやさしそうな方でなんかよかったです。
また食べにこよう。
book cafe 火星の庭
http://kaseinoniwa.com/
とここまで書いて「Google Earth」を思い出したのでちょっと書きます。
ここんとこずっと遠くへ出かけていないので、
ちょこちょこGoogle Earthで疑似ツアーして遊んでいるんですが、
今回のアップデートでは星空を探索できるようになりました。
付加価値のようなものらしいけど星好きにはいいかも。
それだけのアップデートではありませんが。
Google Earth
http://earth.google.co.jp/
初めてでしたがいろんな本がたくさんあってビックリしました。
店内にはピアノも置いてあっていい感じ。
セイロンカリーを食べましたがやさしい味でおいしかったです。

カレーもおいしかったけど、お店の方がやさしそうな方でなんかよかったです。
また食べにこよう。
book cafe 火星の庭
http://kaseinoniwa.com/
とここまで書いて「Google Earth」を思い出したのでちょっと書きます。
ここんとこずっと遠くへ出かけていないので、
ちょこちょこGoogle Earthで疑似ツアーして遊んでいるんですが、
今回のアップデートでは星空を探索できるようになりました。
付加価値のようなものらしいけど星好きにはいいかも。
それだけのアップデートではありませんが。
Google Earth
http://earth.google.co.jp/
2007年08月23日
カフェで思った意外なこと
お昼休みにちょっと調べものをしに本屋さんへ行くのですが、
その時のお昼ごはんはたいていどこかのカフェ。
(といってもチェーンのお店)
今の時期だといつもアイスコーヒーとサンドウィッチ。
しかし、ふと目の前を通り過ぎる男性のお客さん(結構ご年配のかたも)を見てみると、
ドリンクで手にしているのは『コーヒーフロート』が多い!
アイスコーヒーの上にソフトクリームがのってるやつ。
べつに甘いのが苦手とかではないけど、これは結構意外。
でも、それを見て、なんとなく「優雅かも」と感じました。
いつか頼んでみようって思って…ません(笑)
その時のお昼ごはんはたいていどこかのカフェ。
(といってもチェーンのお店)
今の時期だといつもアイスコーヒーとサンドウィッチ。
しかし、ふと目の前を通り過ぎる男性のお客さん(結構ご年配のかたも)を見てみると、
ドリンクで手にしているのは『コーヒーフロート』が多い!
アイスコーヒーの上にソフトクリームがのってるやつ。
べつに甘いのが苦手とかではないけど、これは結構意外。
でも、それを見て、なんとなく「優雅かも」と感じました。
いつか頼んでみようって思って…ません(笑)
2007年08月22日
いまさらですがトトロ
もうすでにたぶんほとんどのひとが観ている『となりのトトロ』。
タイトルにあるとおり、いまさらながら初めて観ました。
はっきりいって「感動!」
毎日を生き抜くために武装してギザギザのトゲトゲになったこころに「ジーン」ときました。
たまにはフラットになることも必要かも。
タイトルにあるとおり、いまさらながら初めて観ました。
はっきりいって「感動!」
毎日を生き抜くために武装してギザギザのトゲトゲになったこころに「ジーン」ときました。
たまにはフラットになることも必要かも。
2007年08月22日
ファビコンが真っ白…
ふと気付いたことが!
そんなに問題ではないのですが、
FirefoxでだてBLOGを見るとファビコンが真っ白。
あえて真っ白にしてるとは思えないのでなにか問題でも…

ちょっと前はファビコンもつくったりしてたけど、
ちっちゃいのできれいにみせるのがけっこう難しかったりします。
そんなに問題ではないのですが、
FirefoxでだてBLOGを見るとファビコンが真っ白。
あえて真っ白にしてるとは思えないのでなにか問題でも…

ちょっと前はファビコンもつくったりしてたけど、
ちっちゃいのできれいにみせるのがけっこう難しかったりします。