2010年06月19日

梅雨入りしたけど


勾当台公園での写真になります

仙台では6月14日頃に梅雨入りしたそうですが、ざーっと雨降りがあまりなくて梅雨って感じがいまいちしないですね。
今日は曇ってますけど。

朝の通勤時に勾当台公園を通ったら、木の枝に傘が一本置き去りにされていました。
雨が上がったから、忘れていってしまったのでしょうか。

まあ、雨の多いこの時期によく見かける光景なのでしょうか…?
※ということで「雨フォトラバコンテスト2010」に参加します!


画的にかわいかったです。  


Posted by マヨネーズ at 12:23Comments(0)毎日

2010年06月05日

齋理こだわり屋

齋理こだわり屋
雨が上がって晴れましたね!
丸森にある『齋理こだわり屋』に来ています。

こどもはお子様限定ミニソフト、大人は齋理小判焼をいただいてます。

お茶と漬け物のサービスもうれしいですね。



おやすみ処 齋理こだわり屋
http://www.sairi-kodawariya.com/  


Posted by マヨネーズ at 14:22Comments(0)毎日

2010年06月05日

プレゼント


昨日、仕事場で誕生日プレゼントをいただきました。
ありがとうございます。

いくつになってもうれしいものですね。

今塩屋佐兵衛の「鮭と玉葱/まぜご飯の素」&「吟撰醤油の素/椎茸と昆布」と
こだわり手作りのお店 ロール屋の「ロールケーキ」をいただきました。

ご飯をまだ炊いていないし、醤油をまだ瓶に詰めてないし、ロールケーキは昨日こどもが寝ていたので食べられなかったので、まだどれもいただくことができていませんがとても楽しみです。


しかし…今日は雨降りですね。

今日は、家庭菜園の作業をしたいところですが雨降りだし…、丸森へしその葉千枚漬けを買いに行こうかな、どうしようかな…
  


Posted by マヨネーズ at 08:35Comments(0)毎日

2010年05月29日

杜の都 大茶会


今朝、勾当台公園を通ったら、着物を着ている方が多数いて、テント等々設置作業中でした。
看板を見ると『第15回 杜の都 大茶会』
各流派が趣向を凝らした茶席をが設けられ、一服のお茶と季節の和菓子を味わいながら、優雅なひとときを過ごせますイベントだそうです。

開催は5月29日、30日の両日。


会場/勾当台公園 (仙台市青葉区本町3丁目)
日時/平成22年5月29日(土)・30日(日)
受付時間/午前9時30分〜午後4時(雨天決行)

第15回 杜の都大茶会 | 織田流煎茶道 お茶会
http://ochakai.odaryu.com/?eid=810555  

Posted by マヨネーズ at 12:26Comments(0)毎日

2010年05月21日

いい天気


今日はいい天気ですね。
ジャケットがいらないくらい。

朝から天気が良かったので、通勤途中の勾当台公園で写真を撮りました。  

Posted by マヨネーズ at 12:51Comments(0)毎日

2010年04月22日

上野駅にて


本社会議のため東京にきていました。
帰りの新幹線待ちのため、駅ナカのおそば屋さんで、ビールを飲んでいます〓

蕎麦屋でちびり。
渋い。

今日は寒かったです〓
  
タグ :おそば


Posted by マヨネーズ at 21:06Comments(0)毎日

2010年03月02日


今朝起きてカーテンを開けたら、真っ白。
通勤で公園を通ったら、木に積もる雪がキレイだったので写真を撮りました。

キレイに積もっている感じがよいです。
いつもとはちょっと違う感じがしました。  
タグ :


Posted by マヨネーズ at 12:46Comments(0)毎日

2009年12月11日

寒い@泉中央



雨降りでさらに寒く感じます。
さすがに12月中旬にさしかかろうという時期なので寒くて当然かもしれませんが。
寒すぎるのでコーヒーを飲んでひとやすみ。
明日からページェントも始まりますね。

今年もあとわずか!
  


Posted by マヨネーズ at 19:41Comments(0)毎日

2009年11月27日

光のページェント試験点灯


おととい、仕事帰りに勾当台公園付近を通ったら、定禅寺通りで光のページェントの試験点灯らしきものが行われていたようで、ピカピカ光っていました。
疲れていたので、点灯している近くまでは行きませんでしたが…

光のページェントも、もうそろそろですね。


写真を撮ってみたものの、っ全然わかりません…  


Posted by マヨネーズ at 12:09Comments(0)毎日

2009年10月10日

みちのくYOSAKOIまつり


今朝、勾当台公園の前を通ったら「みちのくYOSAKOIまつり」が開催されていました。
市民広場側がメイン会場っぽく勾当台公園のほうはまだ人が少なめでしたが、いろいろと準備が進んでいるようです。
天気もいいので楽しそうです。

自分はBiViで今日午後2時半から開催される「村田兆治トークショー」を見に行こうと思っているので、今日は行けませんが。
ピッチング姿も見られるとのことで楽しみです。


しかも明日は、松島ハーフマラソン参加です。
よさこいは来年ですね。  


Posted by マヨネーズ at 10:33Comments(0)毎日
http://www.pecope.com


i-mayonaise's Profile Page


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
オーナーへメッセージ
プロフィール
マヨネーズ
マヨネーズ
マヨブロは、仙台生まれ仙台育ち仙台在住、スマパン好きへなちょこデザイナーのマヨネーズがお送りいたします。